SSブログ
前の10件 | -

31アイス

小熊はアイスがだ~い好き♪
でも卵アレルギーがあるのでアイスキャンディーかソフトクリーム(ものによっては×)、ジェラート(これも卵が入っているのもある)はほぼ大丈夫だけれどアイスクリームはほとんど食べられません。

先日暑い日に公園でた~っぷりと遊んだ帰りに冷たいものが食べたいねぇ~~と言っていたら、31アイスの前でお店のお姉さんがビラ配りをしていました。
ビラを貰いながら「31のアイスって卵が入っていますよね~」と聞くと「入ってないのもありますよ!」「お時間頂ければ内容を確認致しますのでお待ちいただけますか???」と言ってササッと調べてくれました。
では、と店内に入るとアイスのフレーバー毎のアレルギー特定原材料の○×表と個別の成分表ののったものを見せて頂けました。
これ、凄く良かったです。
小熊はナッツがダメなのですが、アーモンドやカシューナッツは特定原材料に入っていないので特定原材料のピーナッツが×になっていてもアーモンドやカシューナッツが入っている事があるんです。
で、リストを見るとやっぱり卵・ピーナッツが×でも色々とナッツが入っているのがあったので危険を回避出来ました。

今回は無難にシャーベットを頼んだのですがここで嬉しい驚きがありました。
ディッシャー(アイスを掬う器具)をフレーバー毎に替えずに使っているからと、未開封の箱を出して来て下さってディッシャーを洗浄してから使って下さいました。
うれしい~~~。
本当、有り難いです。
これもこちらから言わなくてもお店の方から申し出て下さって、てきぱきとやって下さいました。
しかも子供用のキッズサイズもありました。
かねてからあると良いな~と思っていたので嬉しかったです。

更にアイスの出来るのを椅子に掛けて待たせて下さったのですが、ちょうど小熊の手を拭いていた時にお姉さんがアイスを持って来て下さいました。
小熊が「今(手がふさがってて)持てないからそこに立てて~」と言ったのを聞いて、一旦商品は私が受け取ったのですがすぐにアイスを立てておける台をわざわざ持って来て下さいました。
3歳児の我が儘発言だったのに・・申し訳ない。

サービスは満点でした!!
肝心のアイスはちょっとアメリカンな感じに甘かったのと着色料がきつかったかな・・?
キッズサイズでもやっぱり小熊はアイスをこぼしちゃって、それが服についたら拭いてもがっちり色がついてしまってました。
昔~~初めて31を食べた時は美味しくてびっくりしたけれど、その後ハーゲンダッツを食べて衝撃を受けてからは近くにお店がなかった事もあって長らく食べてなかったなぁ。
久々に食べたら正直やっぱり味はハーゲンダッツの方が美味しいな・・と思いましたがハーゲンダッツのアイスって全て卵入りなんですよね。
なので小熊と一緒にチェーン店のアイスを食べるなら31が良いよね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

マクドナルドOK

UPするのを忘れていた・・古いネタですが
メインブログの記事で書いたマクドナルド初体験の際の事です。
丁度お昼時に入ったので店内は長蛇の列でした。
アレルギーの事を聞きたいけれど、注文カウンターに辿り着いてからだと時間も取るし後ろに並んでいる人がいると気を遣うし、折角並んでも結果によっては頼めないしどうしよう・・・
と思っていたら注文待ちの列の周りに銀行の案内係のような(ATMコーナーに良くいらっしゃいますよね?)スタッフが居てくれたので注文までにアレルギーの確認が出来ました。
アレルギー成分表のようなリストを見せて貰えたので判りやすかったです。
チェーン店だとこういうところがしっかりしていて良いですね。

週末にマクドナルドに来ることはなかったので案内スタッフさんを見た事はなかったと思うのですが、こういう混んでいる時にはいらっしゃると助かりました。


実は風邪をひいた後の病み上がりだったのでチャレンジするのはまた今度にするつもりでした。
それで同じ施設にあるパン屋に行ったところ小熊が食べられるものが食パンかフランスパン系のスライスしてトースターで焼かないと美味しくないものか、あんパン等のお菓子系しかありませんでした。
他はカスタードやマヨ卵が入っていたりマヨネーズがかかっていたり、スライスアーモンドがのっかっていたり!
お食事パン系のパンってどうして何でもかんでもマヨが乗っているのかなぁ・・・・
日本人ってマヨラーなんですねぇ・・・・。
「パン屋さん」系のお店って大概ダメな事が多いです、「ブーランジュリー」系だとピザっぽいのとかチーズ系とか結構大丈夫な物が多いですね。
ただナッツが入っている事が多いので小熊の場合ナッツアレルギーがあるので要注意です。

夏場のお出かけはお弁当もちょっと怖いし、車のお出かけ以外は極力荷物を減らしたいので大丈夫な外食先が増えると有り難いです。

ちなみに×な外食は
洋食屋さん・・・・・・卵なしのメニューが殆どない。ポムの樹みたいなオムレツ屋は元より×
中華・・・・・・・・・・・中華で卵・エビなしはメニューも少ないし干しエビ等もだしやら何やらで使われたり、卵料理を作ったフライパンをそのまま使ったりのリスクが高過ぎる。
お好み焼き屋・・・・卵なしのメニューはなし!あるとしたら焼きそば位?でも鉄板共有なので無理~~
(↑関西のレストラン街、街の飲食店には必ずあります!)

△は
うどん屋さん・・・・・一番大丈夫なはずなのに「月見」や「天麩羅」などの卵・エビが漏れなくどのメニューにも付いてる店もあってダメな店もある。
イタリアン・・・・・・・小熊も大好きで良く行っていたけれど、ナッツオイル等のリスクがあって本格的な店程危ない。

定食屋とか鰻屋が割合安全なんだけど、子連れでは入りにくいですよね。(鰻はお財布が許さない~~)
ちょっとお店の少ない(または土日休みのオフィス街)に行くと大丈夫なお店が一軒もない!!と言うこともありました。

ファストフードを積極的に与えたい訳ではないのですが、どこにでもあってメニューが均一なのでアレルギー持ちでも大丈夫なものを把握しておけば保険になって安心です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

遠足で

先日、小熊の通う保育園で親子遠足がありました。
皆で輪になってお弁当~♪
・・・の後・・・オヤツタイムに突入・・・。

3歳児になるとオヤツを友達に分けてくれるんですね。
先生もオヤツを配って下さりオヤツ交換会が始まりました。
今迄の園は2歳迄の混合で0歳の赤ちゃんも一緒だったので、遠足もあったけれどオヤツ交換会はありませんでした。

今のクラスでアレルギーのあるのは小熊と仲良しのRちゃんだけです。
お友達がオヤツを持って来てくれてもRちゃんのママと「ちょっと袋見せて!」と成分表チェックをしたり、断ったり・・・・。
まだ新しいお友達の親御さんとは余り交流がなく、アレルギーがある事も言ってないからなんだか子供の食に神経質なうるさい親みたいで(確かに食チェックにうるさいんだけど)あ~嫌な感じだよね・・・。
そしてオヤツ交換会を想定していなかったから小熊のオヤツは
kobukuro.jpg
小袋に入れてきた黒糖と干しぶどう・・・・・・・・。
ショボイっ!ショボ過ぎる!!!
家を出しなギリギリに思い付いて淡路島牧場で買った牛乳のオヤツ
milkcake.jpg
を追加で持って行ってたので辛うじてお配り出来る袋入り菓子がありました。
持って行って良かった~。

seibun.jpg
(牛乳と砂糖、ビタミンEだけで出来ています)

それにしても3歳位になると大人と同じスナック菓子やら色々食べているんですね。
なんでも食べられる子達の様子を見てショックでした。

アレルギーがあるから怖くて小熊にはほとんど市販のお菓子は食べさせた事がありません。
マシュマロやラムネを数回買った位。
これも卵が入っているのもあるから卵なしを見つけた時しか買えないし。

小熊はスーパーに行ってもお菓子売り場はスルーです。
お菓子の「買って買って~」もした事がありません。
うどんとか豆腐ではやった事があるから(←もショボイラインナップ・・)市販のお菓子は食べられる物って認識がないんだろうなぁ。
子供の健康の為には良い事だけど、こういう楽しみも必要なんだろうなぁ。

今回は親同伴だったからチェック出来たけど、親がついて行かない場合が心配です。
年長になったらお泊まり保育もあるし、お友達とのお楽しみに参加出来ないのは可哀相。
その事を考えてRちゃんのママと少しどんよりしちゃいました。
小学生位になれば自分で成分表をチェック出来るようになるだろうけどなぁ。

そうそう、今回小熊はようやく飴デビューしました!
もう、ニコニコでがっつり食べていました。
良かったね~。
嬉しかったみたいだけど、後で感想を聞くと干しぶどうも同じ位美味しかったそうなのでちょっと救われた気分です。

ケンタッキー?

動物園に行った後、夕飯は手抜きをしてケンタッキーでチキンを買って帰りました。
小熊、初ケンタッキーです。

衣に卵を使っているのでちょっと危ないかな?と思いつつも揚げてあるしとチャレンジです。

で、結果は・・・・
4-26 jinnmashinn.jpg
あ〜あ・・・・

痒い〜〜〜〜と足をボリボリ
4-25 jinnmashinn2.jpg
今回は足の裏・太ももあたりだけでした。

今回買ったのは時間帯のせいかお店のせいかちょっと油が古かったです。
注文してから揚げている油をみたらやけに黒くてちょっと失敗したか?と思っていたら案の定ポテトを食べたら少し悪くなった油の匂いがしていました。
酸化した油はアレルギーを起こしやすくするのでその辺りも影響したかな?

動物園で食べたソフトクリームももしかして怪しいかも。
小熊用に買ったイチゴソフトは卵なしだったのですが一緒に売っていたバニラとミックスには卵が入っていて、サーバーで出すときにもしかして少しついちゃったりしたかも????
ただ、こっちは食べてから夕飯までの数時間の間には症状が出ていなかったからやっぱりケンタッキーがダメだったかな?

今度もう一度チャレンジしてみたいと思います。
ファストフードが使えると何かと便利なので食べられるようになれば嬉しいな。
(商品がどの店舗でも同じだから食べられるメニューが判ればお店に中身を聞かないでも注文できるのはかなり楽です)


「うぇ~」ごっこ

小熊が縫いぐるみでごっこ遊びを始めましたが、その内容が

しまじろう「しまちゃんちょっとエビ食べられるの」
小熊「はいどーじょ、たまごもすこし入ってまちゅよ~」
「うさぎちゃんとカエルちゃんもどーじょ」
うさぎ、カエル「は~い、パクパクパク」
小熊「あっ、しまちゃんうぇ~ってなっちゃった!しまちゃんココにうぇ~して(と入れ物を出す)」「いっぱいうぇ~出たね、もうない?」
「小熊ちょっとうぇ~トイレでジャーしてくるね(と言ってトイレに持って行って流すマネをする)」
「ちょっと待っててね、手を洗ってこないと!」
「うさぎちゃんもうぇ~なの?はい、ここにして!」
うさぎ「うぇ~!!」

と延々続きます・・・

これってアレルギーごっこなんですよね…
先日のカシューナッツのアレルギーで吐いちゃった時の再現です。
吐く時に洗面器に吐かせたのでその様子や、その後トイレに流したのや、ノロかロタかもと思って私が慌てて手洗いしていた様子をしっかり覚えていたんですね。
こうやって再現ごっこをして自分のアレルギーを受け止めているんでしょうね。
でも、見ているこちらはちょっと複雑です。
タグ:アレルギー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

検査結果

アレルギー検査の結果がでました。
卵白 クラス2
オボムコイド クラス1
アーモンド クラス2
IgE 1044(!)

IgEの1〜3歳の平均が30IU/ml以下、170IU/ml以上が陽性です。
去年の数値は60だったのに。
上がってる・・・・かなりのアレルギー体質ですねと言われました。
がっくり。
卵白、オボムコイドもクラスに変動はないものの数値は上がってました。
ナッツはピーナッツや大豆はひっかからなかったのですが、アーモンドでひっかかりました。
これはやっぱりって感じです。
ピーナッツも数値は出ませんでしたが、食べたら微妙にじんましんが出ちゃいます。
カシューナッツがダメな人でもアーモンドは食べられたりするそうですが、アーモンドで引っかかると言うことは他のナッツも危ないんだろうなぁ。


先生曰くこの年齢でこのクラスだと大体食べても大丈夫な値だそうですが、小熊はやっぱり症状が出てしまいます。
症状が出るものは控えておきましょうと言うことで保育園に提出する書類には除去と書いて頂きました。
クラスが低い割に(クラスは一番重くてクラス6迄)症状ががっつりでるのはIgE値が高いからなのかな。
まだまだ除去は続けないといけないようです。


アレルギー検査に

行って来ました。
来年度の保育園提出用です。
今まで行ってた所は少し遠かったので、保育園のアレルギー仲間の行っている所に一緒に行かせて貰いました。

この病院の検査はずらーっとある項目のうち13種類を選んで検査出来るというものでした。
ピザとかのトッピングを選ぶみたい。
前の病院より項目が豊富です。
いっぱい項目があるので悩みますね、いっそ全部調べて欲しくなります。
先日カシューナッツで酷い目にあったのでナッツ類を詳しく調べて貰いました。
カシューナッツは項目になかったのでピーナッツやアーモンド等を選びました。
卵や甲殻類の他に小熊が嫌がるアボガドやまだ食べさせてなかったタケノコなどもお願いしました。
後からジャガイモも項目にあったと聞いて、そういえば小熊はフライドポテト以外のジャガイモを嫌がるから、ジャガイモも怪しいと思っていたんだった!と思い出しました。
しまった・・。
基本的に好き嫌いがない子なので、嫌がるものはアレルギーの可能性があるんですよね。

今回の検査は保育園の仲良しの友達と一緒でその子の方が先だったのですが、採血の際には阿鼻叫喚!!大騒ぎ!!
それを小熊はじっと聞いていました。
で、自分の番がくると内診の段階でイヤイヤし始めて「お注射しないのぉ〜!!」
あ〜やっぱり判ったか。
そして注射は大暴れ。
予防接種の注射と違い採血は針も太いし血管に通さないといけないし時間もかかるしで辛いよね。
まずは診察台に横になるのが耐えられず「座ったままがいいのぉ〜!!」
そこを母に覆い被さられ、看護師さん2人に押さえられて注射をブスゥーーーーー!!!
ただでさえ子供なので血管が細いところに暴れるから、なかなか針が通らず先生も悪戦苦闘されていました。
時間もかかって余分に痛い目にもあって、ようやく終わると「はぁあぁぁ・・・つかれた・・・」
これには病院の方達も苦笑していました。
「小熊が暴れたから先生も、看護師さんも、お母さんもみんな疲れちゃったんだよ。暴れなかったらもう少し楽に出来たんだよ、今度からは暴れないで頑張ろうね」と言うと「判った、また来年も注射するぅ〜」と答えてましたが、来年になったらまた暴れるんだろうね。

結果は一週間位で出るそうです。
食べたときの症状で大体結果は予想がついているのですが、13種類の内少しでも引っかかった項目が少ないと良いな。

タグ:血液検査
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

結構危なかったのかも(反省)

週末に出た小熊のアレルギーはやっぱりカシューナッツだった可能性が大みたいです。
ピーナッツは聞くけれどカシューナッツでアレルギーなんてあるのかな?と検索をかけてみたらカシューナッツアレルギーは少数ながらもあり、しかもアナフィラキーショックを起こしやすい重いものでした・・・。

症状には腫れや赤みだけではなく腹痛・嘔吐が起こりやすいらしいです・・・
湿疹等が出る前に小熊がお腹が痛いと言い出して応急診療所に連れて行った所ウィルス性腸炎と診断されましたがこの腹痛はアレルギーによるものだったのかも。
現に腹痛は翌朝アレルギー症状がひくと同時に治まっていました。
アレルギーの症状は蕁麻疹や喉が腫れて呼吸困難になったりするのは知っていましたが、腹痛や嘔吐を起こすと言うのは全く知りませんでした。
不勉強でした。


診察をし始めた頃から小熊が痒がり、医師にちょっと赤いね言われましたが体調が悪いから普段余りでない醤油か何かにアレルギーが出た位にしか思っていなくて「ちょっとアレルギーが出たのかも」としかこたえず、腹痛との関連には思い当たりませんでした。
アレルギーの原因がカシューナッツかも?と思ったものの、アレルギー検査でピーナッツの数値は低かったのでそうだとしても大して酷い症状はでないだろうと油断していました。
その後症状が悪化してもアレルギーと腹痛とが関係あるとは思わず、遠慮もあって再受診をお願いしないまま帰ってしまいました。
それ程混んでいなかったのだからお願いするべきでした。
幸い呼吸や意識に異常が出るほどの重い症状は出ませんでしたが、応急診療所の診察時間が過ぎてから症状が悪化していたらと思うとぞっとします。

アレルギーの酷い人は口に含んだだけでもアナフィラキシーショックを起こすそうなので、小熊は何粒も食べていたからまだアレルギーは軽かったんでしょうね。
今回はこれで済みましたが、2回目・3回目と回を重ねる度症状が重くなるみたいなので今後は要注意です。
ナッツってケーキやお菓子にもよく使われているし、外食でも隠し味などでペーストや砕いた物が入っていたりするのでナッツがダメなのは除去が難しい・・・。
クルミやピーナッツのオイルを使ったりとかになるとメニューを見ただけでは判別つかないですよね。
そのものに入って居なくても同じお店の別の物に入っていたら混じったりってあるでしょうし。
今まで卵もエビも入っていないはずなのにアレルギーが出て原因が判らない事が何度かありましたが、もしかしたらナッツ類が入っていたのかもしれないですね。

最近激しいアレルギー起こす事もなくなり少しだけ卵も食べられるようになってきて、3歳過ぎてアレルギーがなくなって来たのかと気が緩んでいました。
単に除去しまくっていたからアレルギー反応を起こしてなかっただけで、気を抜くとこんな酷い目にあわせてしまうんですね。

近々またアレルギー検査に行かないといけないのでナッツ類を詳しく調べて貰おうと思います。
今までは肌だけだったので塗り薬で抑えるだけでしたが、体内でも症状が出るのならいざと言うときのため抗アレルギー剤も貰っておかないと!
それともっとアレルギーについて勉強しておかないといけないですね。

今回色々反省しました。
大事に至る前に判って良かったんだと思います。



カシューナッツ?

胃腸炎で夜間・休日診療所に小熊を連れて行ったら着いてから小熊がやたらと身体をボリボリ掻いていました。

掻いたところがひっかき傷になってきちゃったな~っと思っているうちに診察になり、終わる頃にはとポチポチ赤いのが出来てきて、会計を待っている間にどんどんあちこち赤くなり出しました。

家に帰ってみると酷い!
今までで2番目位に酷かったです。

2-26 jinmashin 1.jpg
嫌がってなかなか写真を撮らせてくれなかったので上手く撮れませんでしたがボコボコと赤く腫れています。
顔・首のまわり・耳・脇の下・お腹周り・お尻・太股が赤くなり虫にさされたようなポチッとしたブツブツもい~っぱい出てしまいメチャクチャ痒そう。


医者からこの日はお風呂は禁止と言われたので清拭だけして酷い時用のリンデロンを塗り、少し患部を冷やしてやりました。

体調が悪いから出まくったのだとは思いますがアレルゲンがないと出ないはず・・
と言うことで今日の夕飯は
*ご飯
*鶏肉のカシューナッツ炒め
鶏もも肉、ピーマン、カシューナッツ、yuuki化学調味料無添加のガラスープ、醤油、オイスターソース(カキエキス、糖類(砂糖、水飴)、トレハロース、食塩、醸造酢、魚醤、デキストリン、
酵母エキス、加工澱粉、増粘剤(キサンタンガム))
*餃子
市販の皮・豚肉・白菜・ニラ・生姜・醤油・オイスターソース・ゴマ油、ゴマ油
*豆腐の味噌だれ
豆腐(男前豆腐の「やさしくとろけるケンちゃん」)、胡瓜、味噌だれ(味噌、醤油、鶏ガラスープ、ゴマ油)
*中華風コーンスープ
デルモンテ クリームコーン粒入り贅沢(スイートコーン、コーンスターチ、砂糖、食塩)、yuuki化学調味料無添加のガラスープ(食塩、加工でんぷん、乳糖、チキンエキス、砂糖、酵母エキス、ポークエキス、野菜エキス、香辛料 )、生姜、塩、胡椒、ゴマ油

時々体調が悪い時に大豆系(味噌・醤油)やオイスターソースでかぶれたりしたけれど、ここまで酷くはなったことはありません。
と、すると考えられるのは初めて食べたカシューナッツ。
最初小熊には喉に詰めたら危ないからとカシューナッツの入ってないものを小熊のお皿に入れていましたが、気に入って親の分の皿からもどっさり取ってカシューナッツも見つけだし「おまめさ~ん」(小熊は豆好き)とガンガン食べてしまいました。
以前ピーナッツを食べた時も少しでたからカシューナッツもダメなのかも。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

一旦引いて醤油に負ける

2月18日(木)
昨日出ていた顔の赤みは朝には消えていました。
それ以外の部分には今のところ出ずに済んでいます。
今回はそれ程痒みが出ずに軽症で済んだのかな?

ただ、夕飯の時にまた顔が赤くなっちゃいました。
そして今回は両手も。
これは多分醤油かぶれですね。
2年前に1歳の時に受けた検査では大豆はクラス1の擬陽性で去年の検査ではクラス0の陰性でした。
豆腐や納豆は大丈夫だけれど、醤油や味噌を食べると体調次第でちょっと出ちゃいます。
これも出るのは接触した部分の顔や手のみ。
納豆と醤油で症状が違うのはやっぱり塩分でしょうね。
同じ塩分のある調味料でもソースやケチャップでは出ません。
多分かなり軽症のアレルギーだけれど塩分が+されると負けちゃうって感じかな??

食べている時にはかなり赤くなって痒がっていましたが、濡れたガーゼで良く拭いて冷やしたら食後しばらくしたら引いていました。

手や口の周りにつくとかぶれやすいので小熊には手づかみはしないように、お箸やスプーンを使うように、痒くなったら擦ると悪化するので濡らしたガーゼで押さえるように拭いて、痒みが残るなら清潔な濡れガーゼでしばらく押さえておくよういと教えています。
今日は久々にお握りを作ってやったので喜んで手づかみで食べていて、おかずもつい手づかみしちゃって顔や手に汁が付いちゃいました。
最近手も荒れ気味だから今回は手がかなり赤くて痒みも強かったみたいです。
冬はすぐ肌が荒れるから、手入れをまめにしてやらないとダメですね。


念のため夕飯の記録

おにぎり(ご飯+海苔)
水餃子のスープ(餃子(市販の皮・豚肉・白菜・ニラ・生姜・醤油・オイスターソース・ゴマ油)、ニラ、もやし、鶏ガラスープ、醤油、ゴマ油)
鮭と小松菜の塩炒め(鮭、小松菜、生姜、鶏ガラスープ、ゴマ油、塩)
蕪の葉と皮の醤油煮(蕪の皮、葉、鰹+昆布出汁、ゴマ油、味醂、醤油)

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。